-
シンギングボウル フルムーン 7メタル kasa
¥29,500
●フルムーンボウル フルムーンボウルは、満月の夜に熟練の職人により作られる特別なシンギングボウル。 満月の日は、月のエネルギーが最も満ち溢れる時で、また人間の心身も活発になりエネルギーが最高潮になる時期で、体内に吸収する力が高まります。 シンギングボウルは、チベットの高僧が儀式の際に用いる仏具の1つで、その特徴の一つは「倍音」です。音が反響しあって何層にもなって広がり、まるで宇宙に繋がっているような音色を奏でてくれます。 シンギングボウルの「倍音」と「波動」の深い音色には、心を落ち着かせるヒーリング効果や緊張した身体をリラックスさせて痛みを和らげてくれる効果があると言われています。 ●刻印 一枚目(写真)は、フルムーンボウルの証の刻印 二枚目「オム・マニ・ペメ・フム」(Om・Mani・Padme・Hum)真言(マントラ) 三枚目 kasa カーサ (職人が製作した証) 7メタル 古来チベット密教に伝わる7つの金属のことです。金属の属性ごとに金(太陽)、銀(月)、銅(金星)、鉄(火星)、錫(木星)、鉛(土星)、水銀(水星)と象徴する惑星がありこの7種類の金属を合金しシンギングボウルが作られてきました。 【YouTube 音色をアップしております】 https://youtube.com/shorts/gIEkOEFzv1o?si=kMDysagqYEoh76O3 size: 直径15cm 重量:676g ●シンギングボウル、座布団、スティックのセットです。 ※手打ちのシンギングは、製作時にできる小さなキズ、染みなどがある場合がございます。
-
シンギングボウル 手打ち ハンドメイド バジュラ
¥38,500
●シンギングボウル 手打ち 熟練された職人が仕上げた手打ちのシンギングボウルです。 ボウルの底にはフラワーオブライフ、側面にはオーム(OM)の彫刻が施されています。 ⚫︎フラワーオブライフ 生命の誕生、創造のシンボル ⚫︎オーム(OM) チベット密教では、オムマニペメフムというマントラの言葉がありその”オム”を表しています。 この言葉には心に平穏をもたらしより良い道へ導く力があると信じられています。 ⚫︎ボウルの裏には法具の1つバジュラが描かれており、煩悩を取り払う法具。 このシンギングボウルは、比較的低音で心が落ち着く音色をしています。 身体に優しく入ってくるような感覚になります。 【you tube にアップしています】 https://youtube.com/shorts/8RuUmgRWESA?si=Msd7AoQ1x53uLckv ●シンギングボウル、座布団、スティックのセットです。 サイズ:19.5cm 重さ:920g スティック:17cm ※彫刻の際の小傷や小さなサビがある場合がございます。ご了承下さいませ。
-
シンギングボウル 八吉祥 14㎝
¥7,200
八吉祥のシンギングボウル 【シンギングボウル、革のバッチ、座布団」のセット】 ●シンギングボウルは、チベットの高僧が儀式の際に用いる仏具の1つで、その特徴の一つは「倍音」です。音が反響しあって何層にもなって広がり、まるで宇宙に繋がっているような音色を奏でてくれます。 シンギングボウルの「倍音」と「波動」の深い音色には、心を落ち着かせるヒーリング効果や緊張した身体をリラックスさせて痛みを和らげてくれる効果があると言われています。 ●ボウルの中と側面に八吉祥が描かれています。 チベット仏教では、八吉祥は8つの宝物(吉祥紐、法螺貝、金魚、宝傘、蓮華、宝瓶、法輪、勝幢)縁起の良い模様として信じられています。 ボウルの裏には八吉祥の一つ、吉祥紐(エンドレスノット)が描かれており、結び目がなく終わりがないことから無限、永遠に続く繁栄を意味するシンボルとされています。 Youtube にアップしています https://youtube.com/shorts/HTW5ioqtRvg?si=d4GSygGSi-FHjBNI Size: 直径14㎝ 重さ601g 製造国:ネパール
-
シンギングボウル ミニサイズ ブッダアイ
¥3,600
SOLD OUT
手のひらサイズのシンギングボウル ボウルの中には、ブッダアイが描かれています。 【シンギングボウル、座布団、バッチ付き】 座布団の色はランダムになります。 ●個室で瞑想、リラックス、空気の浄化をしてみたいという方、初めてシンギングボウルを手にしてみたい方にオススメです。 ●手のひらサイズのボウルですが、音は綺麗な高音の落ち着いた音がします。 ●シンギングボウルは、チベットのラマ僧が祈りを捧げる際に使用されてきました。 現在では、ヒーリングアイテムとして世界で愛されています。 YouTube に音色アップしています。 革のバッチ https://youtube.com/shorts/PU-rxboJDiI?si=Qb_1QDmW8GQk-Ixj 木のバッチ https://youtube.com/shorts/6BI92O6qsQQ?si=Aj2GdmIC4e4CAxbS 「使用方法」 -シンギングボウルを手のひらにのせて、ボウルの縁をスティックで時計回りに優しく撫でるように回していきます。 少しコツを掴むまで、音が鳴りにくいですが音が鳴りだすと少し回すスピードを早くします。 ※小さなシンギングボウルは指先に近いところに置くと鳴らしやすいです♪ ●バッチは木のバッチ、革のバッチ2種類あります。 【特徴】 木のバッチは、初心者の方でも鳴らしやすいです。 革のバッチは、少しコツがいりますが音が滑らかになります。 オプションよりお選び下さい。 Size :直径9.0cm 重さ242g
-
シンギングボウル フルムーンボウル 7メタル
¥12,000
SOLD OUT
●フルムーンボウル フルムーンボウルは、満月の夜に熟練の職人により作られる特別なシンギングボウル。 満月の日は、月のエネルギーが最も満ち溢れる時で、また人間の心身も活発になりエネルギーが最高潮になる時期で、体内に吸収する力が高まります。 シンギングボウルは、チベットの高僧が儀式の際に用いる仏具の1つで、その特徴の一つは「倍音」です。音が反響しあって何層にもなって広がり、まるで宇宙に繋がっているような音色を奏でてくれます。 シンギングボウルの「倍音」と「波動」の深い音色には、心を落ち着かせるヒーリング効果や緊張した身体をリラックスさせて痛みを和らげてくれる効果があると言われています。 ●刻印 一枚目(写真)は、フルムーンボウルの証の刻印 二枚目「オム・マニ・ペメ・フム」(Om・Mani・Padme・Hum)真言(マントラ) 三枚目 kasa カーサ (職人が製作した証) 7メタル 古来チベット密教に伝わる7つの金属のことです。金属の属性ごとに金(太陽)、銀(月)、銅(金星)、鉄(火星)、錫(木星)、鉛(土星)、水銀(水星)と象徴する惑星がありこの7種類の金属を合金しシンギングボウルが作られてきました。 size: 直径10.5cm シンギングボウル、座布団、スティックが付きます。 ※手打ちのシンギングは、製作時にできる小さなキズ、染みなどがある場合がございます。 YouTube https://youtube.com/shorts/HZ8P69DjqLc?si=20NHOtFZgHepTUHV
-
シンギングボウル フルムーンボウル
¥49,000
シンギングボウル フルムーンボウル フルムーンボウルは、1番エネルギーが放たれる満月の夜に熟練の職人さんにより手打ちで作られたシンギングボウル シンギングボウルが奏でる倍音には、ヒーリング効果・浄化効果があると言われています。 「使用方法」 -シンギングボウルを手のひらにのせて、ボウルの縁をスティックで時計回りに優しく撫でるように回していきます。 https://youtube.com/shorts/is2vwNLIDIE?si=32aT0-Hgeoahlc_E size 直径約24cm 音階D
-
シンギングボウル 手のひらサイズ 【送料無料】
¥3,500
SOLD OUT
手のひらサイズのシンギングボウル 【シンギングボウル、座布団、バッチ付き】 ●個室で瞑想、リラックス、空気の浄化をしてみたいという方、初めてシンギングボウルを手にしてみたい方にオススメです。 ●手のひらサイズのボウルですが、音は綺麗な高音の落ち着いた音がします。 ●シンギングボウルは、チベットのラマ僧が祈りを捧げる際に使用されてきました。 現在では、ヒーリングアイテムとして世界で愛されています。 「使用方法」 -シンギングボウルを手のひらにのせて、ボウルの縁をスティックで時計回りに優しく撫でるように回していきます。 少しコツを掴むまで、音が鳴りにくいですが音が鳴りだすと少し回すスピードを早くします。 ※小さなシンギングボウルは指先に近いところに置くと鳴らしやすいです♪ https://youtube.com/shorts/FXFQ0hbNkgw?si=uZPHeEDKGObRC1xw Size :直径8.1cm